支援スキル のバックアップ(No.1)


攻撃型

スキル名効果
英雄の紋章自分の攻撃ユニットが<(シンボル)>の場合、戦闘終了まで、そのユニットが攻撃で破壊するオーブは2つになる。
運命の紋章攻撃ユニットが<(シンボル)>の場合、カードを1枚引く。そうしたなら、自分の手札を1枚選び、デッキの1番上に置く。
計略の紋章自分の攻撃ユニットが<(シンボル)>の場合、相手の防御ユニット以外の敵を1体選ぶ。その敵を移動させてもよい。
攻撃の紋章戦闘終了まで、自分の攻撃ユニットの戦闘力は+20される。
魔術の紋章カードを1枚引く。自分の手札を1枚選び、退避エリアに置く。
暗闇の紋章相手の手札が5枚以上の場合、相手は自分の手札を1枚選び、退避エリアに置く。
封呪の紋章戦闘終了まで、相手の支援カードが持つ支援スキルは発動しない。
忍術の紋章自分の手札を1枚選び、退避エリアに置いてもよい。そうしたなら、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに行動済みで出撃させる。
天空の紋章自分の攻撃ユニット以外の味方を1体選ぶ。その味方を移動させてもよい。
援護の紋章戦闘終了時、自分の攻撃ユニットを移動させてもよい。
盗賊の紋章相手のデッキの1番上のカードを公開させる。あなたはそのカードを退避エリアに置かせてもよい。
竜人の紋章自分の攻撃ユニットが<(シンボル)>の場合、自分の手札を1枚選ぶ。そのカードを絆エリアに置いてもよい。
歌舞の紋章自分の攻撃ユニットが<(シンボル)>の場合、出撃コストが2以下の味方を1体選び、未行動にする。
幻影の紋章戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに味方の『(ユニット名)』と同じエリアに出撃させてもよい。
絶望の紋章自分の退避エリアから『屍兵』を1枚選び、出撃させる。
共闘の紋章自分の(攻撃)ユニットがシンボルを持つ場合、戦闘終了まで、自分の(攻撃)ユニットの戦闘力は+10される。
激励の紋章自分の攻撃ユニットが相手の主人公を撃破した場合、戦闘終了時、カードを1枚引く。
連携の紋章自分の(攻撃)ユニットが(<シンボル>の/シンボルを持たない)場合、戦闘終了まで、自分の(攻撃)ユニットの戦闘力は+10される。
強者の紋章戦闘終了まで、自分の攻撃ユニットの戦闘力は+30される。
必中の紋章戦闘終了まで、主人公以外の防御ユニットは神速回避できない。
光明の紋章攻撃ユニットが<(シンボル)>を持つ場合、自分のオーブを1つ選び、表を見る。
竜血の紋章自分の絆カードの枚数が相手と同じか相手より少ない場合、自分の手札を1枚選び、絆エリアに置いてもよい。
聖血の紋章
竜鱗の紋章
予言の紋章自分のデッキの1番上のカードを見る。そのカードを退避エリアに置いてもよい。
調達の紋章【[リバース1]】自分の手札が4枚以下の場合、コストを支払うなら、カードを1枚引く。
指揮の紋章攻撃ユニット以外の味方を1体選ぶ。その味方を移動させてもよい。

防御型

スキル名効果
防御の紋章戦闘終了まで、自分の防御ユニットの戦闘力は+20される。
祈りの紋章戦闘終了まで、相手の攻撃ユニットは必殺攻撃できない。
抵抗の紋章防御ユニットが撃破された場合、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに出撃させてもよい。
鍛錬の紋章防御ユニットが撃破された場合、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに手札に加えても良い。
希望の紋章自分の防御ユニットが<(シンボル)>の場合、自分のオーブを1つ選び、表を見る。
共闘の紋章自分の(防御)ユニットがシンボルを持つ場合、戦闘終了まで、自分の(防御)ユニットの戦闘力は+10される。
連携の紋章自分の(防御)ユニットが(<シンボル>の/シンボルを持たない)場合、戦闘終了まで、自分の(防御)ユニットの戦闘力は+10される。

攻防型

スキル名効果
勇気の紋章自分の戦闘ユニットが<(シンボル)>の場合、カードを1枚引く。そうしたなら、自分の手札を1枚選び、デッキの1番上に置く。
共闘の紋章自分の(戦闘)ユニットがシンボルを持つ場合、戦闘終了まで、自分の(戦闘)ユニットの戦闘力は+10される。
兄妹の紋章自分の戦闘ユニットが『(ユニット名)』の場合、戦闘終了まで、自分の戦闘ユニットの戦闘力は+20される。